ご挨拶
日本では、四季豊かな自然と共生し、自然を養い、自然に育くまれてきました。その中でも木は、限りなく再生可能な資源なのです。一度伐採した森林でも、計画的な植林により、数十年後には、再び、もとの姿を取り戻します。樹木は、光合成により地球温暖化の原因となっているCO2を吸収して木材として固定。そして酸素を放出し、地球温暖化の抑制に貢献します。しかし、鉄やセメントは製造過程で化石燃料を消費し、その結果、大量のCO2を大気中に放出します。他の材料とは異なり木は、限りなく再生可能な資源であります。
今、地球の大気バランスが崩れかけて、様々な自然災害に地球が飲み込まれようとする地球温暖化の危機に直面しています。
日本は、先進国の中では、最も、緑を大切にしてきました。新国立競技場を木構造で設計された隈研吾氏も、「木」と共生したいという日本の国民性の原点に立った発想であった語っています。
ここで、私たちと一緒に、木を見つめなおしてみませんか。
倉庫、工場を計画するとき、ウッドコアの「無柱空間」で、木の可能性・大規模木質構造システム建築を検討してみませんか。
この時期に、開発者:㈱ATA社の協力を得て、大型木質トラス構造{無柱空間}を、世に出せるタイミングになったことを大変幸せに思っています。
企画・提案・施工管理 :合同会社 ウドコア 代表者 八島 紘一
施工・監理 :株式会社 コア 代表取締役 八島 一満
株式会社コア 会社概要/沿革
会社概要
会社名 | 株式会社コア |
---|---|
代表者 | 代表取締役 八島一満 |
役員 |
取締役 栢元克紀 |
設立 | 2000年12月20日 |
資本金 | 2,000万円 |
住所 | 〒261-0012 千葉市美浜区磯辺 2-6-7 |
TEL / FAX | 043-277-3691 / 043-277-3670 |
登録・許可 | 特定建設業登録(千葉県 特-26 第39435) |
営業種目 |
全て“無柱空間の思想”で貫かれた建築物群が営業品目です。 |
在籍有資格者 |
一級建築士 1名 |
協賛会社一覧
株式会社大協設計事務所 |
栃木県佐野市高萩町440-8 |
---|---|
有限会社アーバン・クラスター | 栃木県佐野市茂呂山町11-2 メゾン茂呂山1FL |
株式会社マルサン | 大阪府吹田市江坂町3-48-51 |
札幌佐藤産業 (北海道地区窓口) |
北海道札幌市豊平区月寒西1条11丁目5-6 |
株式会社オンス (関西地区窓口) |
大阪市東淀川区東中島4-1-11 シャンボール第3新大阪1F |
沿革
平成12年12月20日 | 株式会社横河ブリッジyess建築(システム建築)施工管理事務所を創業する。(千葉市美浜区高浜6-21-10) 株式会社京浜テック 関東支店併設、関東支店長兼務 |
---|---|
平成13年03月20日 | 建設業許可取得 システム建築設計施工請負業に業務拡充 |
平成13年09月20日 | 小松フォークリフト株式会社、株式会社横河ブリッジと株式会社コアの間で、”yess建築 販売施工に関する覚書”を締結する |
平成14年05月18日 | 株式会社横河システム建築 yess建築ビルダー総会で「平成14年度 全国販売実績 第7位」の表彰を受ける。(株式会社京浜テックとの合同評価) |
平成15年09月01日 | 事務所(自宅併設型)を新築し、移転する |
平成22年02月15日 | 特定建設業許可取得 |
平成22年06月11日 | 優秀ビルダー賞第5位の表彰を受ける |
平成23年05月01日 | 株式会社横河システム建築から株式会社コアが「平成22年度 全国ビルダー年間販売実績 第5位」の表彰を受ける |
平成24年07月01日 | 株式会社横河システム建築から株式会社コアが「平成24年度 関東ブロック年間販売実績 第2位」の表彰を受ける |
平成25年07月01日 | 株式会社横河システム建築から株式会社コアが「平成25年度 全国年間販売実績 第5位」の表彰を受ける |
平成26年07月01日 | 株式会社横河システム建築から株式会社コアが「平成26年度 関東ブロック年間販売実績 第1位」および「平成25年度 アクティブビルダー賞 金賞(年間10棟)」の表彰を受ける |
平成27年01月13日 | 事務所を新築。現在の住所に移転して職住分離を果たす |
平成27年08月01日 | 株式会社横河システム建築から株式会社コアが「平成27年度 アクティブビルダー賞 金賞」の表彰を受ける |
平成28年07月01日 | 株式会社横河システム建築から株式会社コアが「平成28年度 アクティブビルダー賞 金賞(年間10棟以上)」及び「15年連続受賞の表彰」を受ける |
平成29年07月01日 | 株式会社横河システム建築から株式会社コアが「平成29年度 アクティブビルダー賞 銀賞」の表彰を受ける |
平成30年08月01日 | 代表取締役 八島一満が就任(八島紘一:退職) |
平成30年08月01日 | 株式会社横河システム建築から株式会社コアが「平成30年度 アクティブビルダー賞 金賞」及び「関東ブロック優秀ビルダー賞2位」の表彰を受ける |
令和元年05月01日 | 株式会社横河システム建築から株式会社コアが「平成30年度 関東ブロック第2位 優秀ビルダー賞」「平成30年度アクティブビルダー賞 金賞」の表彰を受ける |
令和元年06月15日 | 大規模木質構造建築「無柱空間」の営業・工事に力を入れるため、ウッドコア事業部を立ち上げ。 |
令和元年06月15日 | ウッドコア事業部を独立させて、合同会社ウッドコアを設立(代表者:八島紘一) |
合同会社ウッドコア 会社概要/沿革
会社概要
会社名 | 合同会社ウッドコア |
---|---|
代表者 | 八島 紘一 |
設立 | 2019年06月15日 |
住所 | 〒261-0012 千葉市美浜区磯辺 2-17-15 |
TEL / FAX | 043-277-3602 / 043-277-3670 |
沿革
令和元年06月15日 | 合同会社ウッドコアを設立。 |
---|
アクセス
合同会社ウッドコア本社(千葉市美浜区磯辺 2-17-15)
JR京葉線「検見川浜駅」から徒歩15分/JR京葉線「稲毛海岸駅」から徒歩20分